2019年12月20日金曜日

今年出会った初見の花 34 ヨシノアザミ(Yoshinoazami)


日本固有種
分布 近畿地方、中国地方 四国 花期 8~11月

アザミの同定は難しく素人では困難な場合が多いです。
地元の方がヨシノアザミと呼んでいました。
私なりの観察は、葉の棘が鋭く、幅は狭い感じです。
茎葉は茎を抱かない。花は小ぶりでした。

2019.10.09  和歌山県

ブログ 日本の固有種にもアップしています。
こちらもどうぞご覧ください。
https://nipponnnokoyuusyokubutu.blogspot.com/2019/12/yoshinoazami.html



0 件のコメント:

コメントを投稿

バイカオウレン(Baikaoren)

 日本固有種 標高 600m 程の渓流沿いです。 生憎、下見のつもりが、今が旬と咲き誇っていました。 3 時過ぎは光が弱く撮影に苦労しました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影