2019年6月18日火曜日

初夏の四国の花旅 ⑪

ソクシンラン(Sokushinran

久しぶりの出会いです。
道路沿いの斜面に咲いていました。
旬のいい時期に撮影出来ましたが、失敗作ばかりでした。
妻のジンリョウユリをバックに撮った趣のある写真が気に入っています。

妻の撮影

妻の撮影



ツクシガシワ(Tsukushigashiwa)日本固有種
植栽ですが珍しい花も見せて頂きました


妻の撮影

妻の撮影

ベニバナヤマシャクヤク(Benibanayamashakuyaku)絶滅危惧Ⅱ類(VU
これも植栽です。

妻の撮影

ヤマボウシ(Yamaboshi

妻の撮影

初夏の四国の花旅も今回が最後です。
多くの珍しい花に出会えて満足な2日間でした。
これもひとえに花友さんの心温まるご案内のたまものです。
まだまだ、これからも四国へ行く機会もあると思います。
ブログの中から、失礼を致しますが、
これからもよろしくお付き合いをお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...