野の花百景
2018年12月2日日曜日
イワザクラ ③ 2018野の花百景
2018.05
四国花旅
日本固有種
準絶滅危惧(NT)
東海地方では、一部しか自生地はないと言われているイワザクラは、
四国では多くの自生地があるという。
四国が本拠地のように思われます。
徳島県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ナツエビネ(Natsuebine)
絶滅危惧Ⅱ類( VU ) 花友さんのヒミツの花園です。 今年も見させていただきました。 そっとしておきたい場所でした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 220805
ナンバンハコベ(Nanbanhakobe)
ユニークな花の作りに魅了されています。 雑草に近い野の花ですが、お気に入りです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
ママコナ、ミヤマママコナ、タカネママコナ、シコクママコナ 2010 野の花百景
ママコナ属は、変異が多く特にシコクママコナは区別が難しい。 恵那市の北部のある所にはシコクママコナの変異したものが当たり一面に咲いている。 タカネママコナに近いものがそれである。 2010.06.27 岐阜県恵那市 ママコナ ママコナには棘状の鋸歯のある苞がある。 ...
キチジョウソウ(Kichijyoso)
いよいよ秋も深まってきました。 キチジョウソウの咲く庭で紅葉をパチリ! 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影...
0 件のコメント:
コメントを投稿