2018年12月11日火曜日

イチリンソウ ㉑ 2018野の花百景

2018.05 四国花旅
日本固有種
あちらこちらで小さな群落を作って咲くイチリンソウ。
この花も花弁に見えるものは萼片です。
可愛らしい花に見惚れながら撮影します。
中には、ウラベニイチリンソウと呼ばれピンク色をした花に出会います。
植生豊かな四国の花旅は、ときめきいっぱいです。






妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

キバナノアマナ(Kibananoamana)

  今年も出会えたキバナノアマナとミノコバイモ。 どちらも春の妖精、スプリングエフェメラルと呼ばれ、 夏には葉も無く、地中で過ごす花達です。 どちらも可愛く、小さな花です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影