2017年2月3日金曜日

クロヤツシロラン 2016初見の花 30 

腐生植物のラン科の花。
花期は短くて4日程しかないようだ。
開いている花にはなかなか会えないようだ。
運がいいのか、初めての出会いが開いている旬の時期で、
いまさらながら驚いている。
一生懸命何かをしている老夫婦が目にはいて気にはなったが、
邪魔をしては迷惑だろうと近寄らず、遠くから眺めていた。
1時間ほど他の場所で秋の野の花を撮影し、
帰ろうかと同じ道を引き返した。
その老夫婦は、まだ同じ場所で何かをしていた。
やっぱり気になった。
近くまで行ってみると、しゃがみこんで何かにカメラを向けていた。
何を撮っているのかお尋ねし、それがクロヤツシロランだと教えていただいた。
やっぱり迷惑そうだったが、話をしているうちにお互い野草の趣味で話も弾み、
気持ちよく、咲いている場所も教えて頂き撮ることが出来た。
枯葉と同じ色をしているため踏みつけないようにと、注意を受けながら
和んで撮影できた。
この日は出会いの偶然さに、人とクロヤツシロランに感謝した。

2016.09.24 福井県
妻の撮影

妻の撮影



0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...