日本固有種
日本固有のマンサクはシナマンサクに比べて小ぶりだ。
公園で見かけるものはほとんどが、中国原産のシナマンサクだ。
シナマンサクは、マンサクに比べて花が大きく、
また、開花時期まで枯葉が残る特徴がある。
去年訪れた自生地を訪れたが、旬には少し早かった。
咲き始めの大きな株は、花が咲く枝が高くて思うように撮れなかった。
2017.02.23 静岡県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
日本固有種 少し遅い訪れと、雨に打たれた影響で、 イワウチワは、いい状態のものが無かった。 バイカオウレンは時期は過ぎていたが、 岸壁にへばりついて咲く姿に感動を覚えた。 タチツボスミレはいい状態の花に出会えた。 エイザンスミレは、杉林の中に沢山咲いて...
0 件のコメント:
コメントを投稿