2014年1月28日火曜日

2013初見の花40 サワトウガラシ

アゼトウガラシ、ウリクサと同じ場所に咲いていたサワトウガラシは、
花の色も濃く、違いはすぐ分かったが名前をなかなか決められず困っていた。
自分の図鑑に載っていなかったから。
ネットで見つけ、やっと分かった。
水田雑草の一つだが、最近は見かけなくなったもの一つでもある。

2013.08.22 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

アオイスミレ(Aoisumire)

  最も早く咲き出すスミレの一つです。 花は小さく花弁は波打つ感じです。 道端 50 mほどに沢山咲いていました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影