2014年1月22日水曜日

2013 初見の花36 キバナアキギリ

愛知県、岐阜県にはキバナアキギリと少し違う、
春に咲くキソキバナアキギリが多く咲いています。
長野県の林道で見かけたキバナアキギリは初見の花です。
一目見たときにキソキバナアキギリより華やかに思えた。
なぜか分からずにいたが、撮影した画像を見てその違いが分かった。
雄しべの葯が鮮やかな赤色をしていた。
キソキバナアキギリは淡黄色をしている。
キバナアキギリは華やかに、キソキバナアキギリはしっとりと、
こんなイメージになる二つの花です。

2013.08.25 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

バイカオウレン(Baikaoren)

 日本固有種 標高 600m 程の渓流沿いです。 生憎、下見のつもりが、今が旬と咲き誇っていました。 3 時過ぎは光が弱く撮影に苦労しました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影