2012年5月20日日曜日

アケボノスミレ 野の花百景


太平洋寄りの内陸部の日当たりのよい林に生える。
岐阜県では、林道沿いの南斜面に咲いていた。
長野県のものは、国道沿いの日当たりのよい林に咲いていた。
ハート形の大きな葉が特徴、花の色は紅紫色~薄紅紫色です。


2012.04.28 岐阜県中津川市 

2012.04.28 岐阜県中津川市 

2012.04.28 岐阜県中津川市 

画像より見た目はもっと濃い色でした。
2012.05.10 長野県木曽町

2012.05.10 長野県木曽町



0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影