2012年5月10日木曜日

マルバスミレ 野の花百景


マルバスミレの特徴は、葉が丸く心形をしている。裏面も緑色。
花の形がふくよかな丸みを帯びている。
側弁の基部は有毛のものと、ないものとがあり、
あるものを、ヒゲケマルバスミレという。
花柱は、カマキリの頭形になる。(山渓日本のスミレより)
新しい花に出会うたび、図鑑と格闘の末、何とか同定でき、
見分けの難しいスミレの名前がまた一つ増えた。

2012.04.21 三重県津市 

 2012.04.21 三重県津市 

2012.04.25 三重県津市

2012.04.25 三重県津市

2012.04.25 三重県津市



0 件のコメント:

コメントを投稿

マツラン・カヤラン(Matsuran・Kayaran)

 花友さんにご案内いただきました。 梅の古木にマツランとカヤランが咲いていました。 どちらも着生ランです。 梅の幹に根を張り、ぶら下がるように花を咲かせますが、 成長が進むと、花の重みと強い風などで、木から剥がれ落ちてしまいます。 この花たちはなぜそんな道を選...