2011年11月25日金曜日

ゴキヅル 2011 野の花百景

水辺に咲くつる性の1年草。
花の大きさは5㎜程度で花の色も薄い黄色をしていて見落としそうです。
花期は長く1ヶ月以上は咲いています。
花は雌雄同株、
名前の由来は、合器蔓書いて果実が熟すと横に割れて、
上半分がかぶせたふたの容器に似ているところから名が付いた。
中に黒褐色の種子が2個並んでいる。

2011.09.27 名古屋市西区

2011.09.27 名古屋市西区

2011.09.27 名古屋市西区

2011.09.27 名古屋市西区

2011.09.27 名古屋市西区

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...