2011年11月14日月曜日

クコの花 2011 野の花百景

花の少ないこの時期に咲く花を求めて三重県の伊勢志摩地方を訪れました。
いろいろな初見の花に出会うことが出来、とても充実した日々でした。
ただその中にどうしてもわからない初見の花がありました。
それがこの花、クコの花です。
クコの実は薬膳料理によく出てくる名前で赤い実が特徴です。
日本全国川辺や明るい野原に自生している落葉低木です。
枝がやわらかくつるのようにも見えます。
やっと名前もわかりこの花の特徴、いわれなど勉強できました。

妻の撮影
2011.10.29 三重県 志摩市
妻の撮影
2011.10.29 三重県 志摩市
2011.10.29 三重県 志摩市

2011.10.29 三重県 志摩市

2011.10.29 三重県 志摩市


0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...