2011年11月7日月曜日

コバノタツナミソウ(秋咲き) 2011 野の花百景

伊勢市の朝熊山はアサマリンドウの発見場所として名の知れた山です。
せっかくこの地方を訪れたからには、是非行ってみたい場所です。
あいにく、アサマリンドウには出会えませんでしたが、
初見の小さな花、コバノタツナミソウに出会うことができました。
春に咲く、コバノタツナミソウ、秋にも咲くことがあるそうで、
季節はずれの初見の花に首をかしげながら撮影しました。
近辺に20株ほど咲いていました。

2011.10.20 三重県 伊勢市

2011.10.20 三重県 伊勢市

2011.10.20 三重県 伊勢市

2011.10.20 三重県 伊勢市



0 件のコメント:

コメントを投稿

アオイスミレ(Aoisumire)

  最も早く咲き出すスミレの一つです。 花は小さく花弁は波打つ感じです。 道端 50 mほどに沢山咲いていました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影