2021年6月17日木曜日

マメヅタラン(Mamezutaran)

 準絶滅危惧(NT)

ここの自生地、毎年花の数が少なくなっているように思う。

小さな可愛らしい花で人気も有ります。

変な心配はしたくありませんが、最近特に人を疑う自分がいて、

いやな気分になります。

イチヨウランの花が咲く山で、今日も20本と大掛かりな盗掘跡を見てしまいました。

自分が写真に収めた場所の花が、見事に掘り返されていました。

跡形もなくすべて持っていかれました。残念の一言でした。


妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影







0 件のコメント:

コメントを投稿

コミヤマカタバミ(Komiyamakatabami)

深山に咲き、ミヤマカタバミより花は小さい。 珍しく脈が紅色をさしとても綺麗でした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 ミツバオウレン( Mitsubaorenn ) バイカオウレンに似るが、こちらは亜高山帯~高山帯に咲く。 小葉は 3 枚 妻の撮影 妻の撮影 妻...