2018年9月9日日曜日

キバナアキギリ 2018野の花百景

日本固有種
山地の川筋、谷筋の湿り気の多い所で見かける事が多いです。
今年もいつもの所へ出かけました。
フシグロセンノウも多く咲くところですが、こちらはもう終わっていました。
キバナアキギリの方は咲き初めでした。
うまくいきません。また出直すつもりでしたが、
予定もつかず、今年はこの時だけの一瞬の出会いでした。
 
撮影 2018.08.26 長野県



妻の撮影

妻の撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマアザミ ツワブキ

 花撮りも、いよいよ終盤になってきました。 この日は強風が吹き荒れ白波が岩を砕いていました。 ツワブキもハマアザミもまだまだ元気に咲き誇っていました。