2018年9月29日土曜日

チャボホトトギス 2018野の花百景

日本固有種
徳島県に咲くチャボホトトギスです。
九州宮崎県に咲くキバナノホトトギスの変種ともされているようです。
中部地方に咲くチャボホトトギスとは少し変わった姿が目に留まりました。
花茎が長く伸びたり、茎が立ち上がったりするものが多くありました。
キバナノホトトギスに近いもののようです。
進化の過程を見るようで、目輝かせて撮影しました。

徳島県
茎が立ち上がっています。

妻の撮影

茎も、花茎も長く伸びています。




妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

ヤマジノホトトギス 日本固有種

妻の撮影

イワタバコも健在でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影