日本固有種
ザゼンソウの咲く小さな湿地は、ウスギオウレンも咲く。
いつも一緒に寄り添っています。
その可愛らしさで、評判の場所です。
その湿地が、最近は笹薮に変わろうとしています。
ザゼンソウが少なくなっています。
寂しい思いだけで、見ているだけが心苦しく感じました。
撮影 2018.03.07 長野県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。 岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...
0 件のコメント:
コメントを投稿