日本固有種
主に日本海側に咲く。
葉は、1回3出複葉だが、切れ込みが深いものも多く、
2回3出複葉に見えるものも多い。
葉の変化が多くセリバオウレンのように見えるものもある。
葉だけで区別しようとすると悩んでしまうことも多くある。
オウレンは、背丈も葉も大きく見応えあるものが多い。
お詫び パソコンの故障で2日間アップできなかった。
2017.03.16 石川県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
サクラの名がつくが、桜の仲間ではない。 落葉高木で 20 mぐらいになる。 山の斜面の下の方に咲く株が目の前で撮影できた。 花もこれほど密集して咲くのは初めての出会いでした。 コナラ(でいいと思う)も大きな木だが、花の姿も初めて目の前で撮影できた。 ニワト...
0 件のコメント:
コメントを投稿