2016年2月19日金曜日

タネツケバナ 2016野の花百景 

暖冬の今年は、野に咲く花もいつもより早く芽生えています。
花に興味のある方なら誰でも一度は撮影しているありふれた花です。
だけど、拡大して見てみるとどんな花にも有る、
それぞれの造形美を見ることが出来ます。
また、それも花の興味を増す一つだと気を付けて撮影しています。
今回はタネツケバナを撮ってみました。
それぞれの趣を感じ取っていただければありがたいです。

2016.02.04 愛知県

2016.02.04 愛知県

2016.02.04 愛知県

0 件のコメント:

コメントを投稿

キバナノアマナ(Kibananoamana)

  今年も出会えたキバナノアマナとミノコバイモ。 どちらも春の妖精、スプリングエフェメラルと呼ばれ、 夏には葉も無く、地中で過ごす花達です。 どちらも可愛く、小さな花です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影