2016年2月20日土曜日

セツブンソウ(滋賀県)2016野の花百景

前夜に雪がちらついたという情報を頼りに、
翌朝、伊吹山麓へ行ってみた。
現地に付いた時にはもう解け始めていた。
それでも芽吹き初めのセツブンソウの可愛らしさに、
妻のシャッターは止まらなかった。
雪の白さに負けないかと心配していたが、
よく撮れたと喜んでいた。

妻の撮影    2016.02.18 滋賀県

妻の撮影     2016.02.18 滋賀県

妻の撮影     2016.02.18 滋賀県

妻の撮影    2016.02.18 滋賀県

2016.02.18 滋賀県

2016.02.18 滋賀県

2016.02.18 滋賀県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイモンジソウ(木に着生)

 木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...