2015年11月4日水曜日

アキハギク 2015野の花百景

日本固有種
別名 アキバギク、キヨスミギク(千葉県)
シロヨメナの変種。
大きな特徴は、葉の柄が長いことです。シロヨメナはほとんど柄がありません。
名前の由来も、静岡県秋葉神社にちなんだもの。


2015.09.30 静岡県

2015.10.17 静岡県

妻の撮影    2015.09.30 静岡県


妻の撮影   2015.10.17 静岡県

妻の撮影   2015.10.17 静岡県

他の場所で撮ったシロヨメナ葉の柄はほとんどない。
2015.10.08 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

タチカメバソウ(Tachikamebaso)

 日本固有種 沢山咲いていましたが、旬の時期は短く、 すぐ傷んでしまう、 いい花を選んで撮影しました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影