2013年2月4日月曜日

キランソウ 2013野の花百景


どこにでも生えているなじみの花です。
その割にうまく撮れているのが少ない花でもあります。
地にへばりついていて人に踏まれる運命でもあります。
この日は久しぶりにきれいなキランソウに出会いました。
上唇が小さく目玉が飛び出しているようなひょうきんな姿が特徴です。
一つ一つの花は、自分勝手な方を向き、戯れている様子が何とも愛らしいです。 

2012.04.21 三重県津市

2012.04.21 三重県津市


0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイモンジソウ(木に着生)

 木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...