フウロケマンの変種で近畿地方以東に分布する。
中部地方はミヤマキケマン、フウロケマンの両種が混在する。
見分けが難しい。
敢えて違いを示すなら、ミヤマキケマンの方が大きめで花を多数つける。
そして、まだ調べていないが蒴果のくびれ方が強く、数珠状の方がミヤマキケマン、
少し縮れている方がフウロケマンと違いがあるらしい。
2012.04.18 岐阜県郡上市
2012.04.18 岐阜県郡上市
2012.04.18 岐阜県郡上市
つる性の多年草。 駐車場横に群生していた。 田の畔、小川の道端、などよく見かけましたが、 最近はめったに見られません。 久しぶりの出会いでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿