2012年2月6日月曜日

イワヒゲ 野の花百景

高山に生えるツツジ科の常緑小低木。
岩の隙間から顔をだしていることが多い。
その姿は、確かにひげをたらしているように見える。
高山へは行く機会が少ないためこのときが初見の花です。
それ以来、未だに2度目の対面はありません。

2002.07.06 長野県木曽駒ヶ岳

2002.07.06 長野県木曽駒ヶ岳

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影