2011年9月15日木曜日

ママコノシリヌグイ 2011 野の花百景

道端や野原に生えるつる性の1年草。
名前は継子苛めにとげの付いたこの葉で尻をふいたと言う意味。
よく似た花に、ミゾソバ、アキノウナギツカミがあるが、区別が付かなかった。
今回この花をアップするために猛勉強した。
違いがわかり、一安心。
明日は、ミゾソバをアップしよう。

2011.08.28 長野県木曽町

2011.08.28 長野県木曽町

2011.08.28 長野県木曽町

2011.08.28 長野県木曽町

2011.08.28 長野県木曽町

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...