2011年7月6日水曜日

ドクダミ 2011 野の花百景

この花に近づくと特異な臭いがする。雑草として嫌われている反面、
薬草としての価値も高く栽培もされている。
よくよく見ると白い花びらの上に黄色い雄しべと雌しべがいっぱい付いた
独特の美しい花です。
この説明は間違いで、白い花びらは、花びらではなく、総苞片で、
黄色の雄しべと雌しべだけの花を、穂状に付ける。
図鑑の説明で又1つ勉強しました。

2011.06.19   岐阜県恵那市

2011.06.19   岐阜県恵那市

2011.06.19   岐阜県恵那市

2011.06.29 長野県大桑村

2011.07.02 岐阜県恵那市



0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...