2011年3月23日水曜日

ウスギオウレン 2011 野の花百景

オウレンの仲間にウスギオウレンがある。
花の色が名前のごとく、薄黄色をしている。
初めての出会いだ。旬の時期には少し早すぎたようだ。
花の色も期待に反して黄緑色にはなっていない。
セリバオウレンに似て花径は、1cmに満たない。
花の繊細さにはいつも驚く。

2011.03.20 長野県阿南町

2011.03.20 長野県阿南町

2011.03.20 長野県阿南町

 2011.03.20 長野県阿南町

2011.03.20 長野県阿南町

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ミチノクエンゴサク(Michinokuengosaku)

  日本固有種 ヤマエンゴサクの変種です。 花も小さく可愛らしい花です。 この日に撮った野の花をご紹介。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 カタクリ 標高を上げれば旬の花が見られます。 妻の撮影 妻の撮影 キクザキイチケも満開でした。 妻の撮影 妻の撮影 ミヤマカタバミ ...