絶滅危惧Ⅱ類(VU)
日本全国に咲く花のようですが、今まで私の近くでは話題に出たことは有りません。
それほど貴重なこの花を、見る事が出来ました。
咲き初めの、瑞々しい花でした。
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
湿地の縁に生える落葉低木です。 東海地方に多く生育しています。 葉の縁に刺状の、のこぎり葉があり、 枝には鋭い針状の刺が有ります。 だから蛇も登れないという意味で名がつきました。 でも小さな花は、黄色く丸く,とても可愛いです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻...