2019年11月8日金曜日

ツワブキ(Tsuwabuki

海岸の岩場や崖に咲くことが多いですが、今回は海辺の近くの山の中です。
園芸種かとも思ったが、山の所々で咲き始めていました。


妻の撮影

和歌山県で見かけるアザミはヨシノアザミが多いそうです。

不思議な蝶 アサギマダラ

妻の撮影

妻の撮影  こちらは愛知県で見かけたキツネノマゴも健在でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

カキノハグサ(Kakinohagusa)

 日本固有種 今年もいつもの所で撮影できました。 間伐で日の差し込む森が増えてきました。 なんとなく、カキノハグサにはいいのか花数が増えてきたように思います。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影