2013年10月26日土曜日

オオハナワラビ 2013野の花百景

初見の花
福井県の小さな森で出会ったオオハナワラビです。
背丈50㎝ほどあり、最初はフユノハナワラビだろうと思い、
気にも留めずにいましたが、
葉の形が何となくフユノハナワラビよりも尖って見えた。
そんなとき便利なスマートホンのネットで検索する。
オオハナワラビという初見の花だとわかる。
うれしくなり、何枚も撮影する。
シダ植物でフユノハナワラビに比べて大きいように思う。
葉の先も尖り、茎には細かな毛がある。

2013.10.14 福井県

2013.10.14 福井県

2013.10.14 福井県

2013.10.14 福井県

葉の先が尖り、茎に毛があるのがわかる。
2013.10.14 福井県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...