2012年11月17日土曜日

スナビキソウ 野の花百景


初見の花
海岸の砂地に生える多年草。
5月の連休、四国1周の旅に出ました。
その時撮り貯めた野草の数々です。
この花は香川県の海岸で野草好きな方が散歩して見えてご案内いただきました。
初見の花に興奮して、這いつくばって撮影したものです。
誰もいない浜辺に朝日を浴びて咲くスナビキソウ。生き生きとしていました。
この海岸には、ほかにハマダイコン、ハマニガナ、ハマボウフウ、アツバスミレ、
コウボウムギ等が咲いておりました。

2012.05.01 香川県

2012.05.01 香川県

2012.05.01 香川県

2012.05.01 香川県

2012.05.01 香川県

0 件のコメント:

コメントを投稿

バイカオウレン(Baikaoren)

 日本固有種 標高 600m 程の渓流沿いです。 生憎、下見のつもりが、今が旬と咲き誇っていました。 3 時過ぎは光が弱く撮影に苦労しました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影