2012年11月14日水曜日

シロバナイヌタデ 野の花百景


タデ科のイヌタデ。その白花品種に時折出会うことがあります。
今回は、朝の散歩道の農道に咲いていました。
花の少ない時期になってきて、散歩のたびに目にしていましたが、
いつもカメラを持っていなくて、10日ほど過ぎてしまいました。
やっとカメラを持っての散歩。2か所あった自生地、1か所がなくなっていました。
草刈りに遭ってきれいな畦道になっていました。
偶然の出会いが多い。野草との出会いは。
そんな思いをいつも持っているのですが、気を抜くとチャンスを逃がしてしまいます。
もう1か所が残っていたのが幸いでした。
心を込めての撮影。デジカメでしたが雰囲気は出ているように思います。

2012.11.03 愛知県清須市

2012.11.03 愛知県清須市

2012.11.03 愛知県清須市

2012.11.03 愛知県清須市

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...