2011年6月27日月曜日

シナノショウキラン 2011 野の花百景

シナノショウキラン、初見の花です。
従来、ショウキラン、キバナショウキランがあったが、
2001年に新種発表されたばかりの花です。
ラン科の植物で腐生植物、環境省絶滅危惧IB類(EN)に登録されています。
最初の発見は6月19日、以前よくでかてた恵那山登山道神坂峠ルートへ続く
林道を峠まで車で駆け上り、峠付近を花探索していたときにこの花に出会った。
ショウキランの仲間であることは
知識の中にありましたが、ネットで調べるまでわかりませんでした。
自生地は、長野県南部ということですが岐阜県側での発見です。
22日に出かけたときには、
近辺に10株以上生育しているのがわかりました。
最初に発見した株は、26日に見たときはもう頭を垂れていました。
花の命は短いといいますがこの花も1週間、持たないようです。

2011.06.19 岐阜県 恵那山 

2011.06.22 岐阜県 恵那山

2011.06.22 岐阜県 恵那山

2011.06.22 岐阜県 恵那山

2011.06.22 岐阜県 恵那山

2011.06.26 岐阜県 恵那山

2011.06.26 岐阜県 恵那山

2011.06.26 岐阜県 恵那山

2011.06.26 岐阜県 恵那山

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマアザミ(Hamaazami)

撮り貯めたファイルから   日本固有種 やっと冬の空になってきました。 浜辺では、それでもまだ咲く花が有りました。 ハマアザミです。