2011年6月18日土曜日

イシモチソウ 2011 野の花百景

モウセンゴケと同じ仲間の食虫植物です。
花は、直径1cmほどの可愛い花です。
葉に粘液が有り、これで虫を捕らえます。
今年は花つきが悪いような気がします。
10株も無い場所で咲いていた花は2株のみです。
2度の訪問で収穫がこれでは、さびしい限りです。

2011.06.08 岐阜県土岐市 

2011.06.08 岐阜県土岐市 

2011.06.08 岐阜県土岐市 

2011.06.08 岐阜県土岐市 

2011.06.08 岐阜県土岐市 

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影