2011年6月21日火曜日

サンカヨウ 2011 野の花百景

山地から亜高山帯に自生しています。
大きな葉の上に花径を伸ばし白い1.5~2㎝の花を数個つけます。
花に興味を持つと最初に見たくなる花のひとつです。
今年は御岳山麓と天生湿原で出会うことが出来ました。
いつ見ても清楚な可愛い花です。
2011.06.09 岐阜県下呂市  

2011.06.09 岐阜県下呂市  

2011.06.09 岐阜県下呂市  

2011.06.12 天生湿原

2011.06.12 天生湿原

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影