2011年4月24日日曜日

イワウチワ 2011 野の花百景

山地の岩盤にへばりつくくように生えています。
葉が丸く柄が長いところから団扇に見立ててイワウチワ。
常緑の葉は、光沢があります。
山地に生えている容姿は、優しい可憐な乙女と言う感じです。
好きな花のひとつです。

2011.04.24 長野県大桑村

2011.04.24 長野県大桑村

2011.04.24 長野県大桑村

2011.04.24 長野県大桑村

2011.04.24 長野県大桑村

2011.04.24 長野県大桑村

0 件のコメント:

コメントを投稿

ショウジョウバカマ(Shojobakama)

少し旬を過ぎましたが、群生して咲く花久しぶりでした。  妻の撮影 妻の撮影 イワウチワ( Iwauchiwa ) 日本固有種 群生地はなぜか立ち入り禁止。 もう 1 カ所は花付きが悪い。最悪でした。 妻の撮影 ムラサキケマン( Murasakikeman ) きれいに咲いていまし...