2010年12月5日日曜日

キクバオウレン 2010 野の花百景 

恵那地方にはない種だが、2年前から一株芽を出して
今年は立派に花をつけた。
オウレンの仲間は、雌雄異株とどの図鑑にも書いてあるが、
去年の花と今年の花とでは違いがあることがわかってきた。

                                      
                          2009.03.07    岐阜県恵那市

去年 雄花だけの茎、雌花と雄花の茎が一株から伸びている。

                               
                          
                              
                            2009.03.01    岐阜県恵那市


                            2010.03.04 岐阜県恵那市 
今年 雌花と雄花の茎のみ。



                                      

                            2010.03.04 岐阜県恵那市



                            2010.03.04 岐阜県恵那市
              
このことから、年により雄花だけの茎、雌花だけの茎、
雌花雄花両方の茎と花のつけ方を変えているようだ。

来年の開花が待ち遠しい。








0 件のコメント:

コメントを投稿

イワナシ(Iwanashi)

 日本固有種 山地から亜高山帯まで生えます。 高山植物の一つだと、思っていた花が、 標高 100 m程の山で出会ったときは驚いてしまった。 10 数年前の出来事でした。 今では、また違う自生地ですが、 毎年撮影できることが楽しみなひと時になっています。 妻...