2020年6月9日火曜日

タニギキョウ(Tanigikyo)

山地の湿り気の多い所に咲きます。
群生して咲くことが多く、薄暗い森の中、ひときわ輝く星のようです。
今年はことのほか多くの場所で見る事が出来ました。
新しい場所は、知多半島、岐阜県で2か所撮影出来ました。






妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願いいたします。 
上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。






0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...