2019年11月29日金曜日

今年出会った初見の花 15 ルリミノキ(Ruriminoki)

東海地方以西、四国、九州、沖縄に咲く常緑低木。
林内の木陰や湿ったところに咲きます。
秋には、瑠璃色の果実をつけます。
サツマイナモリとそっくりな花に驚いてしまった。
もちろん、サツマイナモリは草本ですから見間違えることはないと思います。

2019.06.02 徳島県



妻の撮影

妻の撮影

3 件のコメント:

  1. いつも珍しい山野草を拝見するのを楽しみにしています。
    熊野古道の伊勢路の馬越峠を歩いている時に、
    瑠璃色の実をつけている木を発見し感動したことがあって、
    それがルリミノキでした。
    文字通り瑠璃色の実を付ける木なのだと納得しました。
    実の色からは想像できない清楚な花ですね。

    返信削除
  2. 初めまして。ご覧いただき有り難うございます。
    馬越峠で見たアサマリンドウ、ミカエリソウを思い出しながらコメントを書いています。
    有り難うございます。これからもよろしくお付き合いください。

    返信削除
  3. 2014年11月17日でしたけどルリキノミの実を見た日、私もアサマリンドウを見ました。
    http://awaten2.blog.fc2.com/blog-entry-687.html

    返信削除

マツラン・カヤラン(Matsuran・Kayaran)

 花友さんにご案内いただきました。 梅の古木にマツランとカヤランが咲いていました。 どちらも着生ランです。 梅の幹に根を張り、ぶら下がるように花を咲かせますが、 成長が進むと、花の重みと強い風などで、木から剥がれ落ちてしまいます。 この花たちはなぜそんな道を選...