2013年6月8日土曜日

タガソデソウ 2013野の花百景

絶滅危惧Ⅱ類(VU
長野県、山梨県の地域限定の花。
花は直径2㎝前後とミミナグサ類の中では大きい。
背丈も50センチほどになる。
山地の湿ったところに咲いている。
林道を走っているとガードレールの下に咲いていたり、
湿気の多い沢沿いに咲いていたり、
山の斜面に咲いていたりで、
この日はタガソデソウ三昧になりました。

2013.05.25 長野県

2013.05.25 長野県

2013.05.25 長野県

2013.05.25 長野県

2013.05.25 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影