2012年3月31日土曜日

フモトスミレ、タチツボスミレ ニオイタチツボスミレ 野の花百景

この3種は早春の山地や、野原にいち早く咲き出すスミレです。
フモトスミレは背丈5cmほど、ニオイタチツボスミレは6cmほど、
タチツボスミレはこの3種の中では大きなほうです。
20cmはあったと思います。
小さな画像を拡大してみました。
ピントの合った画像は拡大してもきれいに見えて、
また違った世界が見えた気がします。

フモトスミレ
2012.03.29  愛知県新城市

フモトスミレ

ニオイタチツボスミレ
 2012.03.29  愛知県新城市

ニオイタチツボスミレ

タチツボスミレ
2012.03.29  愛知県新城市

タチツボスミレ

0 件のコメント:

コメントを投稿

コバノタツナミ(Kobanotatsunami)

 日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...