2012年3月17日土曜日

ホトケノザ 野の花百景

シソ科の2年草。
上部の葉には柄が有りません。その半円形の葉が向き合って付く姿が、
仏像の台座に見立てて名が付いた。
春の七草のホトケノザはキク科のコオニタビラコで、別の花です。
早いものは秋から咲きます。早春の野や畑を紅紫色で群生します。

2012.03.16 名古屋市西区

2012.03.16 名古屋市西区

0 件のコメント:

コメントを投稿

シロバナツリフネソウ(Shirobanatsurifuneso)

  ツリフネソウの白花は普通アルビノ品種で 1 年だけの命と云われています。 ここに咲くシロバナツリフネソウは種を飛ばし、毎年ここで咲き続けています。 だから白色であっても模様も付いています。 ここの自生地は、紫色の花より白花が多いとても貴重な場所だと思います。 ...