2020年5月12日火曜日

シロバナエンレイソウ(Shirobanaenreiso)

何時もは山地の林縁で見る事が多いですが、
今回出会ったのは渓流沿いでひっそりと咲くシロバナエンレイソウでした。
めったに見られない情景がとても印象的でした。

妻の撮影

 こちらは県道沿いで見かけた咲き始めの花でした。



妻の撮影

妻の撮影

私のもう一つのブログ

「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願いいたします。 
上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。






0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影