絶滅危惧Ⅱ類(VU)
ちょっと珍しい花で、九州、沖縄県に分布する常緑の低木ですが、
三重県に咲いています。植栽説もありますが、
ヤシの実のように、五ケ所湾まで流れ着いたものと云われています。
そんな花が咲くことを知り、よく出かけています。
20120.02.01 三重県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。 岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...
0 件のコメント:
コメントを投稿