2018年11月4日日曜日

セキヤノアキチョウジ 2018野の花百景

日本固有種
アキチョウジとよく似ています。
私は、花柄の長さで区別しています。1㎝以下が、アキチョウジ。
1㎝以上がセキヤノアキチョウジです。
ここに咲くセキヤノアキチョウジは、1メートル以上と大きな株が多く、
風になびく姿が趣があります。
残念ながら、今年は旬の時期ではありませんでした。
花びらが散っている状態でした。

2018.10.10 長野県



妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影