日本固有種
アキチョウジとよく似ています。
私は、花柄の長さで区別しています。1㎝以下が、アキチョウジ。
1㎝以上がセキヤノアキチョウジです。
ここに咲くセキヤノアキチョウジは、1メートル以上と大きな株が多く、
風になびく姿が趣があります。
残念ながら、今年は旬の時期ではありませんでした。
花びらが散っている状態でした。
2018.10.10 長野県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
日本固有種 標高 600m 程の渓流沿いです。 生憎、下見のつもりが、今が旬と咲き誇っていました。 3 時過ぎは光が弱く撮影に苦労しました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿