日本固有種
西日本に多いリンドウです。
三重県、朝熊山の名が付いた林道です。
和歌山県の自生地2カ所を巡ってきました。
この花は標高の高い所から咲くようです。
標高の低いこの場所は蕾が多かったです。
それでも咲き始めの花が所々で目に付きました。
2018.10.20 和歌山県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿