2018年11月22日木曜日

トサトウヒレン 2018野の花百景

日本固有種
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
初見の花
夏に花友さんにナツエビネの自生地を案内して頂いた。
その途中、道路わきに秋にはトサトウヒレンが咲くと教えてもらった。
キク科トウヒレン属だけでも50種ほどあるという。
その中の1種で四国の高知県、徳島県の蛇紋岩地に生える地域限定種ということです。
咲き始めの情報を花友さんのブログで知り、他に見たい花もあったので遠出をした。
生憎、旬の時期は過ぎていたが、草刈りに遭った株から芽を出し、
花を付けているものが多くあり、助かった。

2018.10.24 徳島県





妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

 妻の撮影

妻の撮影

シロヨメナ

センブリ

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影   ツルリンドウ

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...