2018年7月24日火曜日

イブキジャコウソウ 2018野の花百景

草本のように見えるが、矮性低木です。
低山から高山帯まで広く分布しています。
伊吹山では山頂にごく限られた範囲に咲くのみとなったようです。
今回は、旬のいい時の訪れたようで山頂ではあちらこちらで咲いていました。

撮影 2018.07.11 伊吹山




シロバナイブキジャコウソウ 初見の花

0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイモンジソウ(木に着生)

 木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...