初見の花
海岸に生えるセリ科の多年草。
見慣れぬ花だが、地味な存在です。
スカシユリや、イズアサツキのわき役として写し止めておいた。
ハマボッスの咲き残りや、
海岸の岩場で見るとは思っていなかったヒメヤブランも載せておきます。
撮影 2018.06.30~07.01 静岡県
ハマボッス
妻の撮影 ヒメヤブラン
妻の撮影
日本固有種 今年はこの花、リンドウは見逃していました。 諦めていたところ、ヒメカンアオイの咲く森の中で出会え、 大変うれしかった。 もう終わりかけでしたが、中には蕾を開いた花が 1 本出迎えてくれました。 妻の撮影 妻の撮影 キッコウハグマ たくさん咲いていまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿