2024年9月23日月曜日

ヤマジノホトトギス(Yamajinohototogisu)

 日本固有種

花弁が水平につくホトトギスです。

8月中旬ごろから咲く、よく似たヤマホトトギスは花弁が下向きに付きます。

これから咲き始めるホトトギスは、花弁が上向きにつき、花の色も少し濃いめです。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影






妻の撮影       いつもの年より水量が多く、水しぶきが顔まで飛んできた。



0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影